• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

寺ぶろぐ

  • 季節のお祭り
    • 東照宮:登録有形文化財
    • 春を祝う
  • お寺や神社
  • 仏教文化
  • スピリチュアル
  • その他
  • お問い合わせ

今スピリチュアルな健康志向が重要視されている理由!

1月 17, 2021

今スピリチュアルな健康志向が重要視されている理由はいくつかありますが、先行きが不透明で何が起こるかわからない世の中だからこそ、物質的な豊かさよりも健康を祈願するという意味でお寺や神社の祭りごとや教えを大切にして、先人からのメッセージに込められた意味を理解する風潮になっています。

新型コロナウィルスをはじめ、未曽有の天災がここ数年で増えてきており人間の力ではどうすることもできないことが頻繁に起こるようになってきました。バブル全盛期のように、右肩上がりの経済は今後期待できないことを多くの人が悟り、物質的な豊かさではなく精神的な心の豊かさを求めてスピリチュアルに傾倒する人が増加傾向です。

スピリチュアルとはすなわち、お寺や神社などの精神世界につながりますがこうしたパワースポットで教えを乞うことで自分の暮らしを見つめなおし、充実した毎日につなげようというムーブメントです。スピリチュアルな健康志向は世界中で重要視されている傾向にあり、海外でもヨガなどを通じてそうした動きが高まっています。

お金や物をたくさん持っていることが豊かであるという時代は終焉を迎え、質素でも豊かな気持ちで暮らしたいという人も増えつつあります。断捨離もそうですが、少ないものを厳選してそろえて必要のないものは捨ててしまい、気持ちを豊かに生きていきたいという人の間でお寺や神社を訪れるのがブームになっています。

先人の教えには役立つメッセージも多く、質素な野菜や発酵食品を中心とした食生活もその一つです。経済的に豊かでも健康でないと意味がないという風潮は非常に高まっており、お金を持っていてもブランドに頼らず季節の野菜や魚などをバランスよく摂取している人も多くなっています。

先行きの見えない現代だからこそ、先人の生きる知恵を授かりたいということもありお寺や神社で気持ちを落ち着けたいと訪れる人も増加傾向です。救いを求めている人もたくさんいますし、無宗教でも行くと気持ちが落ち着いたり何か悟ることができるのがこうしたパワースポットの特徴です。

有名芸能人などもスピリチュアルな健康志向に傾倒している人も増えていますし、ヨガや瞑想などをすることで気持ちを落ち着けてリラックスして毎日をポジティブに生きることができる点は支持される理由と言えるでしょう。パワースポット巡りは特に女性に人気がありますが、元気がない時に訪れると元気がもらえるといった意見もあります。

カテゴリー: スピリチュアル

最初のサイドバー

ギャンブル運・カジノでの勝負運アップに「勝守り」

カジノ

寺ぶろぐへようこそ

当ブログへお越しいただきありがとうございます。このブログではスピリチュアルと日本の仏教文化やパワースポットをテーマに皆さんに幸福情報をお届けしています。誰でも幸せになりたいですよね!このブログで紹介しているお寺や神社、パワースポットでぜひ一緒にハッピーになりませんか?

最近の投稿

  • 「煩悩」の意味|三毒の煩悩とは?
  • 仏教の輪廻転生の意味とは?
  • タオイズムにおけるスピリチュアリティとは
  • 【縁結びスポット】三重の有名神社 椿大神社のスピリチュアルを感じよう!
  • 仏教の死生観とは?

Copyright © 2023